テラリウム製作・資材販売   ATERA

(株)アテラリサーチ 営業時間 13:00~19:00 (毎週木曜、定休。イベント・メンテナンス業務時等、稀に不定休) 

HP口絵1

HOME ≫

テラリウム製造販売、テラリウム素材各種取り扱い。テラリウムの専門店です。
PayPay・au pay・d払い・楽天ペイ スマホアプリ決済始めました

12/3(日)は、13:00〜19:00の間で通常通り営業させていただきます。

12/3(日)は、13:00〜19:00の間で通常通り営業させていただきます。

よろしくお願いいたします。

店員

12/4(月)は、出張のため臨時休業させていただきます。

12/4(月)は、出張のため臨時休業とさせていただきます。

12/5(火)より、通常通り13:00〜19:00の間で営業させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

店員

近所にコインパーキングございます。

0000547710
近所にコインパーキングがございます。早稲田通りを渡った対岸に有り、徒歩30秒程、収容台数も11台と大変便利です。金額は、最長1日定額¥1,200-とリーズナブルです。

ご利用くださいますようお願い致します。

12/3 ヒノキゴケパック・6パック入荷しました。1パック¥360-

DSCF3213
12/3 ヒノキゴケパック、6パック入荷しました。
背の高さは5㎝前後。状態は良好です。1パック¥360-
直径8㎝の蓋付きプラカップに入っています。

ヒノキゴケ(ヒノキゴケ科ヒノキゴケ属)
腐葉土質の半日陰で湿潤な場所に自生します。乾燥が苦手ですので蓋を使用して保湿して育てます。水はけ、通気性の良い、粒状の土に植え込みます。

12/3 ヒメホウオウゴケ 4パック入荷しました。蓋付きプラカップ入りで1パック¥460-。

DSCF3211
12/3 ヒメホウオウゴケ 4パック入荷しました。蓋付きプラカップ入りで1パック¥460-です。
状態は良い感じです。朔はありません。

ヒメホウオウゴケ(ホウオウゴケ科・ホウオウゴケ属)
渓流付近の日陰で湿潤な岩、樹皮等に着生、密生します。ヒメホウオウゴケの特徴は、比較的小型、葉先が少し丸くなっている、朔(胞子)が出ることが多い、等があげられます。
人工育成下ではなかなか活着しません。育成容器を保湿して、日々軽い霧吹きがけをして、新しく生えてきた新葉は活着しやすいです。

12/3 苔・シダ在庫情報。ヒメホウオウゴケ、ヒノキゴケ入荷しました。

DSCF3208
12/3 現在、在庫のコケ(写真をご参照ください。)
上段左から、1,2.アラハシラガゴケ  3.カモジゴケ  4,シッポゴケ. 5.ハイゴケ
下段左から、6.スナゴケ  7,8.コツボゴケ(休止)  9,10.シノブゴケ(休止)    


◯コケの量り売り 1パック ¥990-

 

1,2.アラハシラガゴケ(6パック分在庫。)

3.カモジゴケ(1,5パック在庫。)

4.シッポゴケ(1/2パック分在庫。新芽が出始めたところです。)

5.ハイゴケ(2パック分在庫)

6.スナゴケ(1,5パック分在庫。)

7,8.コツボゴケ(不調のため販売休止)

9,10.シノブゴケ(不調のため販売休止)

(1パックに何種類でも敷き詰めて¥990-です。)

*1パック:約16×9センチの食品用パックとなります。*


◯コケ・ミニパック売り
1.コウヤノマンネングサ(6パック在庫。親株3本+子株2株おまけ付) 1パック ¥590-

自家栽培・コウヤノマンネングサ・子株3本パック(売り切れました・1パック¥360-)

2,クジャクゴケ(売り切れました。)
フタ付き直径9㎝パック入り。1パック ¥530-

  
3,カサゴケ(4パック在庫) 1パック ¥480-
カサゴケが3本入っています。

 

4,オオミズゴケ(5パック在庫) 1パック ¥340-
*直径8センチの蓋付カップ入*

 

5,ヒメホウオウゴケ(新入荷・4パック在庫) 1パック ¥460-
*直径8センチの蓋付カップ入*

6.ヒノキゴケ(新入荷・6パック在庫・直径8㎝カップ入り  ¥360-)

7.ムチゴケ(2パック在庫・直径8㎝カップ入り  ¥360-)

8.フトリュウビゴケ(売り切れました。・直径8㎝カップ入り  ¥360-)

9.スギゴケ(売り切れました・直径8㎝カップ入り  ¥360-)

 

動画「苔。」
↑上記タイトルをクリックすると動画をご覧になれます。よろしくお願いいたします。

 

 

12/3 現在の在庫シダ

 

1.トキワシノブ・Mサイズ   1pot ¥600-  (3pot在庫)
 トキワシノブ・Sサイズ    1pot ¥360-(6pot在庫)

 

2.イノモトソウ 1pot ¥280-(売り切れました。)

3ニシキシダ 1pot ¥340- (3pot在庫)

4.ダバリア・フィジエンシス 1pot ¥330-(残り1pot)
南洋の原産の着生シダ。蒸れに強めで、トキワシノブより葉が小型です。

 

◯シダ・パック売り
1. セラギネア 1パック ¥220-(長さ5㎝程度・6本入りです。残り1パック)

2.レインボーファン 1パック ¥220-(長さ5㎝程度・6本入りです。2パック在庫)

3.ヒメマメヅタ 1pot ¥260-(4パック在庫。)


4.コウヤコケシノブ ¥560-(売り切れました。直径8㎝蓋付きカップ入り・根をコツボゴケで巻いて、通気を良くしています。)

5.ミズスギ(気難しいシダ) ¥480-(育ちが悪く、販売中止中です。)

動画「羊歯(シダ)。」
↑上記タイトルをクリックすると動画をご覧になれます。よろしくお願いいたします。

12/3 在庫のオススメガラス容器

DSCF4537
12/3 現在、在庫の苔ガラス容器です。
サイズの合う時計皿(ガラス蓋)、苔育成ミニキット(苔用土)と合わせて、グラステラリウム作りにご活用ください。

オススメガラス容器(上写真、左から1〜4と並べております。)


1.95mmボトル(左・直径95mm・高さ128mm)¥1,100- 3個在庫。
(ガラス蓋は別売100mm時計皿 ¥360-)


2.80mmグラス(左中・直径80mm・高さ120mm)¥130- 4個在庫

(ガラス蓋は別売80mm時計皿 ¥330-)

3.65mmグラス(右中・直径65mm・高さ105mm)¥440- 5個在庫
(ガラス蓋は別売70mm時計皿 ¥300-)

4.70mmグラス(右・直径70mm・高さ110mm)¥440- 5個在庫
(ガラス蓋は別売80mm時計皿 ¥300-)


5.150mmオーバルボトル(右端・直径150mm・高さ180mm)¥1.430- 売り切れました。
(ガラス蓋は別売120mm時計皿 ¥490-)


上記以外も、¥100〜300-のお手頃価格のグラスを在庫しております。
DSCF0222
別売の苔育成ミニキット(苔用土セット・説明書付き 100mmボトル用 ¥600- / 小さなグラス用 ¥450-)と合わせて苔テラリウム作りをお楽しみください。

苔テラリウムの作り方・YouTube動画もアップロードしております。
ご参考になさっていただければと思います。

苔育成ミニキット説明書

12/2 ガラス蓋(時計皿)在庫情報。

DSCF3276
◉現在、取り扱いの時計皿
*ご使用予定の容器開口部の直径を確認の上、お買い求めください*


1.直径6㎝ 1枚 ¥300-     15枚在庫
2.直径7㎝ 1枚 ¥300-       9枚在庫
3.直径8㎝ 1枚 ¥330-       9枚在庫
4.直径9㎝ 1枚 ¥330-       8枚在庫
5.直径10㎝ 1枚 ¥360-   12枚在庫
6.直径12㎝ 1枚 ¥490- 11枚在庫
7.直径4㎝ 1枚 ¥260-   15枚在庫
8.直径5㎝ 1枚 ¥260-   10枚在庫
9.直径11㎝ 1枚 ¥360-   10枚在庫

上記9種類を取り扱っております。
その他のサイズの時計皿につきましては、魅力的な容器が新たに見つかりましたら増やしてゆこうと思っています。


常に在庫を心掛けておりますが、
品切れ時はご容赦ください。

よろしくお願いいたします。

12/3 アナアキ・ボトル 在庫リスト

DSCF0939
アナアキ・ボトルは、苔と樹木の寄せ植えを、ボトルテラリウムで楽しむために、容器の底に排水穴をあけた、植木鉢のようにお使いいただけるボトルです。

アナアキ・ボトルを使用して、苔と樹木の寄せ植えをお楽しみいただくには、窓から差し込む太陽光を、遮光ネットで減光したり、植物育成用LED照明器具を使用したりと、少々、手間がかかります。なかなかに趣味性の高い商品となっております。

ご興味をお持ちの方は、YouTubeにアップした、製作マニュアルを是非ご覧になってください。挑戦したい方は、店員までお気軽にお尋ねください。

TouTube アナアキ・ボトルとアナアキガラスフタの使い方・動画説明書

◉アナアキ・ボトル
1. 100mmアナアキ・ボトル ¥3,080- 2個在庫
2. 95mmアナアキ・ボトル ¥2,580-     2個在庫
3. 70mmアナアキ・ボトル ¥1,980-     3個在庫
4.80mmアナアキ・グラス ¥1,760-      3個在庫
5.65mmアナアキ・グラス ¥1,540-      3個在庫

樹木テラリウム用土セット ¥1,080-

DSCF0940
樹木テラリウム用土セット ¥1,080-

100mmアナアキ・ボトルまでの容量に対応した、樹木テラリウム用用土セットも発売いたしました。水はけ効果を高める溶岩石3種類と、針葉樹用、広葉樹用、モミジ用(酸性)の樹木用土各種、製作説明書のセットです。

その他、樹木、苔、照明器具関係を別途お買い求めください。
手間はかかりますが、お部屋に小さな森林を再現することができますよ。

よろしくお願いいたします。

アナアキ・ガラスフタ在庫リスト

DSCF0458
ボトルテラリウム用のガラスフタに、穴をあけました。
伸びすぎてしまったシダ、山野草、樹木の枝を穴から外に逃すことができます。

蓋の直径は70mm,80mm,90mm,100mmの4サイズ。穴の直径は18mmです。

90mm,100mmサイズに関しましては2つ穴タイプを製作しました。
穴の大きさは、直径18mmと12mmの2サイズを設定しております。
幹の細い植物には、小穴タイプをご使用ください。

サイズ、価格は以下の通りです。
アナアキ・ガラスフタ サイズ・価格表
(ストッパーゴム足×4、説明書付属)

1.70mm(18mm 1穴) ¥1,200- 在庫2

2.80mm(18mm 1穴) ¥1,200- 在庫2

3.90mm(18mm 1穴) ¥1,210- 在庫1
4.90mm(12mm 1穴) ¥1,210- 在庫1
5.90mm(18mm 2穴) ¥1,760- 在庫2
6.90mm(12mm 2穴) ¥1,760- 在庫2

7.100mm(18mm 1穴) ¥1,330- 在庫2
8.100mm(12mm 1穴) ¥1,330- 在庫1
9.100mm(18mm 2穴) ¥1,930- 在庫2
10.100mm(12mm 2穴) ¥1,930- 在庫2

完全手作りのため、在庫が少なめです。売り切れの際はご容赦ください。
詳しくはYouTube動画をご覧ください。

10/7 溶岩石(中サイズ)入荷しました。100g ¥150-で量り売り中。

DSCF9047
10/7 溶岩石(中サイズ)入荷しました。100g ¥150-で量り売り中。
熱湯で煮沸後、ブラシにて洗浄しております。

写真に写っている石で、1個¥150-前後になります。
ボトルテラリウムの装飾、マキゴケによる苔育成等、ご活用されてみてはいかがですか?

9/15 テラリウム製作にオススメ、「はり付け石」 販売再開しました!

0000338741.jpg
はり付け石 100g ¥210-)
注)はり付け石はphに敏感な生体の飼育には向いておりません。

渓流で採取した堆積岩(砂、礫が堆積し、層を成した岩。)の中から、テラリウム製作に扱いやすい大きさ(5〜10㎝)のものを選り抜きました。

自然な淡い色合い(ブルーグレー・赤・黄等)に見えるのが特徴。テラリウムの陸地に、落ち着いた彩りを醸し出します。


はり付け石を用いたテラリウムの動画
Turtle aqua terrarium:tar tar 300/450

 
0000338743.jpg
「はり付け石」の最大の特徴はその厚みです。
堆積岩を、
0,5〜2㎝程の厚さに加工してあり、岩肌を少ない接着箇所で製作する事が可能となります。ハンマーやペンチでお望みの形に加工する事も容易に行えます。

発泡スチロールで製作した地形に接着するだけで、切り立った断崖、なだらかに流れる滑滝の川床等、一枚岩風の地形を作る事ができます。



地形作り、石の貼り方の参考動画(沢の石Sを使用しているものです。)
0000338744.jpg
左の写真は、20×30センチのトレーに「はり付け石」を敷き詰めた様子です。こちらの分量で1,5kg、価格¥3,100-(税込)となります。参考になさってください。

*ご来店の際は、お好みの石を必要な分だけお選びになってご購入いただけます。

*通販ご希望の際は、様々なサイズ、色合いの「はり付け石」を当店で詰め合わせて発送いたします。必要な分量(kg)をお知らせください。
0000338750.jpg
従来から販売しております「沢の石」Sサイズ(100g/¥160-•税込)で、20×30センチの範囲をカバーする分量も調べてみました。
注)沢の石はphに敏感な生体の飼育には向いておりません。

分量は約1kg、価格¥1,600-となりました。

荒々しい岩肌、渓流の川床を作る際には「沢の石」がオススメです。貼り付けるのが結構大変ですが、こちらも同様にお願いいたします。

テラリウム製作に最適!沢の石、室庭の土、量り売り。

0000227937.jpg
テラリウム用「沢の石」S.M.L各種
(100g/¥160-•税込)
*Sサイズ 20~30mm
*Mサイズ   50~60mm
*Lサイズ 80~100mm

注)沢の石はphに敏感な生体の飼育には向いておりません。


ハイドロボールS.M.L各種
(500ml/¥210-•税込)
注)ハイドロボールはph6.8~7付近で安定します。

それぞれ必要な分量だけ量り売り致します。


テラリウムの作り方をご説明するする動画のご紹介。


「作ってみよう!滝の流れる小さなテラリウム。」

「HYDRO BALL」
↑上記タイトルをクリックすると動画をご覧になれます。

流木や観葉植物を使わずに、石、ハイドロボール、盆栽苗で簡単にミニテラリウムを製作する過程をザックリとご紹介しております動画です。おヒマなおりに是非ご覧になってみてください。

1,オーダーメイドテラリウム「室庭」

「テラリウム」ってどんなもの?
バスコダガマ、コロンブスが活躍した大航海時代、その航海には常に植物収集家、「プラントハンター」が同行していたといわれています。彼らは新天地で採取した珍しい植物、香辛料の苗等を、枯らす事無く故郷に持ち帰る為に、木製、ガラス製の様々な植物育生容器を考案したそうです。採取した植物が好む土壌や光合成を維持し、帰りの航海の潮風から植物を守る植物育生容器。これらのものが後に植物を育生する趣味へと進化して、テラリウムと呼ばれるようになりました。

「室庭」ってどんなもの?
これらの植物育生容器に、「川の流れ」「魚の住む湖」等の動きのある自然景観をプラスしたものがアテラオリジナルテラリウム「室庭」です。
照明器具、アクアリウム用クーラー、循環ポンプで植物、生物が好む環境を水槽内に再現。お部屋の中で植物育生、熱帯魚飼育をお楽しみいただけます。

←詳しくは写真をクリック!

ご来店案内/通販について

東京、杉並区の住宅地にある小さなアクアテラリウム専門店です。通販のご説明、アクセスマップのご案内です。

←詳しくは写真をクリック

最新情報

モバイルサイト

アテラスマホサイトQRコード

アテラモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!